INFORMATION

小山町立小山中学校
〒410-1304
静岡県駿東郡小山町藤曲142


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 10655
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ご案内

2024年11月28日 11:25:28

小山中学校の学校ホームページが新しくなりました。

学校の様子はこちらからご覧ください。
(メニュー「学校の様子」に移動します)

インフルエンザ・コロナウイルス関係はこちらからご確認ください。

(メニュー「保健室より」に移動します)

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る


  ただいま編集中です!


学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月17日 15:26:40
群翔~心ひとつに舞い上がれ~
今年度の群青祭スローガンは、「群翔~心ひとつに舞い上がれ~」です。校舎内にもポスターが掲示され、生徒たちの気持ちも群青祭に向かっています。
2025年09月16日 16:43:39
9月16日 今日の給食
【今日の給食】小山町産コシヒカリごはん、牛乳、かぼちゃひき肉フライ、チャプチェ、キャベツのみそ汁  かぼちゃは夏が旬の野菜で、カロテンやビタミンCなどの栄養が豊富です。今日のかぼちゃひき肉フライは、ごはんに合う味付けでした。
2025年09月11日 14:34:32
5組(社会科)
 夏休みに沖縄に行った生徒が、4・5組の仲間や先生方に旅行の思い出を発表しました。ひめゆりの塔や琉球ガラス、沖縄の食べ物、水納島(みんなじま)について、自分が体験したことや感じたことをスライドを見せながら自分の言葉で伝えることができました。発表を聞いた生徒の感想も発表をよく聞いていることが分かる内容でした。
2025年09月10日 16:59:39
群青祭文化の部に向けて(昼休み)
昼休みの様子です。校内を見回っていると、いろいろなところで群青祭文化の部の準備や練習をしていました。 多目的ホールでは、チームさきがけが練習をしていました。新メンバーとなる真剣な顔の1年生、声が大きくキレのある動きの2年生、全体をリードしてまとめる3年生、とてもよい雰囲気で練習をしてました。 パソコン室では、舞台係が打合せをしていました。2、3年生がこれまでの経験を出しながら、今年度はどうしていく
2025年09月10日 15:51:51
群青祭文化の部に向けて(朝の活動)
 群青祭文化の部に向け、学級や係で準備や練習を進めています。朝の活動では、2年生が合唱の練習をしていました。パートごと相談する時間をとったり、指揮者が指示を出したりして練習する姿から、「自分たちの力で合唱をつくりあげるんだ!」という気持ちが伝わってきました。本番も楽しみです。