INFORMATION

小山町立小山中学校
〒410-1304
静岡県駿東郡小山町藤曲142


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 814
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ご案内

2024年11月28日 11:25:28

小山中学校の学校ホームページが新しくなりました。

学校の様子はこちらからご覧ください。
(メニュー「学校の様子」に移動します)

インフルエンザ・コロナウイルス関係はこちらからご確認ください。

(メニュー「保健室より」に移動します)

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る


  ただいま編集中です!


学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年02月03日 18:38:51
2月3日 明日は、私立高入試です
 明日は、いよいよ私立高校の入学試験です。5時間目に、3年生は学年集会を開いていました。校長先生、学年部の先生方から、激励のメッセージを受け取り、3年生はとても前向きな気持ちで下校していきました。  公立高校入試を控えている生徒もいますが、まずは今回の私立高校入試で、これまでの学習の成果を発揮してください。  頑張れ!3年生!!
2025年02月03日 17:23:40
2月3日 今日の給食
【今日の給食】小山町産コシヒカリごはん、牛乳、タレカツ、ひじきの炒め煮、豚汁、いよかんゼリー  今日は「入試応援給食」でした。「受験に勝つ」という意味のタレカツ、「いい予感」の語呂合わせのいよかんゼリーで、3年生を応援しました。受験前日の夕飯は、油っこいものや生ものは避け、消化の良い食事にしましょう。当日の朝食は、脳のエネルギー源となる炭水化物を十分とり、頭も体もしっかり目覚めさせて受験をがんば
2025年01月31日 15:22:21
1月31日 総合的な学習の時間 発表会(1・2年生)
 総合的な学習の時間は、1学期から学年ごとのテーマや探求課題に基づいて、継続して学習をしてきました。今日は、個人でまとめたその学習の成果を発表しました。将来やこれからの人生に関わる内容で、皆しっかりとまとめ、発表できていたと思います。全体的にもう少し大きな声で発表できるとよかったと思います。
2025年01月31日 14:16:20
1月31日 頑張れ!3年生 ~1・2年生からお守りが贈呈されました~
 来週、私立高校入試を迎える3年生に、1・2年生からお守りがプレゼントされました。中には、心のこもった激励のメッセージが入っているようです。入試はとても緊張すると思いますが、1・2年生を含め、多くの人たちが応援しています。当日は、これまでの学習の成果を存分に発揮してきてください。応援しています!  来週は、寒波の襲来により気温がこれまでよりも低くなるようです。万全の防寒対策をして、入試に臨んでくだ
2025年01月28日 13:51:46
1月23日 町内3中学校の連携
 生徒会では、町内3中学校が連携して何かできないかと考えています。以前、後期生徒総会でも町内3中学校の連携について、全校討議が行われました。それぞれの中学校が、どのような生徒会活動を行っているか情報交換をするために、昼休みにオンラインでミーティングを開いています。  最初は緊張した様子がうかがえましたが、2回、3回とミーティングを重ねるうちに、表情も柔らかくなり、笑顔が見られるようになりました。