ご案内
-
2024年11月28日 11:25:28
-
★小山中学校の学校ホームページが新しくなりました。
★学校の様子はこちらからご覧ください。
(メニュー「学校の様子」に移動します)★インフルエンザ・コロナウイルス関係はこちらからご確認ください。
(メニュー「保健室より」に移動します)
- 2025年07月15日 17:49:57
- 2025年07月14日 16:56:25
- 2025年07月14日 11:42:12
- 2025年07月10日 18:32:39
- 2025年07月08日 17:28:56
-
2025年07月15日 17:49:57
7月15日 今日の給食 - 【今日の給食】冷やし中華(中華めん、たれ、錦糸玉子、ハム、ゆで野菜)、牛乳、焼きぎょうざ、サイダー風ゼリー 今日の冷やし中華のたれは、給食室で手作りしました。お酢のさっぱりした酸味が夏にぴったりでした。
-
2025年07月14日 16:56:25
7月14日 今日の給食 - 【今日の給食】小山町産コシヒカリごはん、牛乳、豚肉と冬瓜のみそ煮、すまし汁 夏を元気に過ごすためには、栄養と休養が大切です。夏バテ予防のポイントは、バランスの良い食事で栄養をしっかりとる、冷たいものをとりすぎない、こまめに水分補給する、十分に睡眠をとることです。1学期も残りわずかですが、毎日元気に過ごしていきたいですね。
-
2025年07月14日 11:42:12
合唱交換会 - 小山中では、合唱とあいさつに力を入れています。朝、廊下や階段を歩いていると、それぞれの学年の教室やラウンジから歌声が聞こえてきます。 先週は、これまで練習してきた合唱を互いに披露し合いました。1年生は『カリブ夢の旅』、2年生は『ふるさと』、3年生は『COSMOS』です。明るく元気のよい歌声、美しく透明感のある歌声、しっとりとした落ち着いた歌声、それぞれの学年のよさがあらわれた素晴らしい合唱でし
-
2025年07月10日 18:32:39
7月10日 今日の給食 - 【今日の給食】タコライス(小山町産コシヒカリごはん、タコスミート、ゆでキャベツ)、牛乳、ワンタンと青のりのスープ、シークワーサーゼリー 今日の給食は、タコライスやシークワーサーゼリーで沖縄の雰囲気を楽しみました。ピリ辛の味付けは食欲増進効果もあるので、暑い日にぴったりです。
-
2025年07月08日 17:28:56
7月8日 今日の給食 - 【今日の給食】小山町産コシヒカリごはん、牛乳、さばのにんにくしょうゆ焼き、五目煮豆、冬瓜のみそ汁 冬瓜は「冬」の漢字が入っていますが、夏が旬の野菜です。昔は夏に収穫したものを冷暗所に保管して冬の保存食としたことから「冬」と記すようになったと言われています。今日はみそ汁にしておいしくいただきました。
- 2025年07月17日 11:41:35
- 2025年07月17日 09:22:06
- 2025年07月17日 07:30:50
- 2025年07月16日 15:09:08
- 2025年07月16日 12:18:04