-
カテゴリ: 全体
1月31日 総合的な学習の時間 発表会(1・2年生) -
総合的な学習の時間は、1学期から学年ごとのテーマや探求課題に基づいて、継続して学習をしてきました。今日は、個人でまとめたその学習の成果を発表しました。将来やこれからの人生に関わる内容で、皆しっかりとまとめ、発表できていたと思います。全体的にもう少し大きな声で発表できるとよかったと思います。
公開日:2025年01月31日 15:00:00
-
カテゴリ: 全体
1月31日 頑張れ!3年生 ~1・2年生からお守りが贈呈されました~ -
来週、私立高校入試を迎える3年生に、1・2年生からお守りがプレゼントされました。中には、心のこもった激励のメッセージが入っているようです。入試はとても緊張すると思いますが、1・2年生を含め、多くの人たちが応援しています。当日は、これまでの学習の成果を存分に発揮してきてください。応援しています!
来週は、寒波の襲来により気温がこれまでよりも低くなるようです。万全の防寒対策をして、入試に臨んでください。公開日:2025年01月31日 14:00:00
-
カテゴリ: 全体
1月23日 町内3中学校の連携 -
生徒会では、町内3中学校が連携して何かできないかと考えています。以前、後期生徒総会でも町内3中学校の連携について、全校討議が行われました。それぞれの中学校が、どのような生徒会活動を行っているか情報交換をするために、昼休みにオンラインでミーティングを開いています。
最初は緊張した様子がうかがえましたが、2回、3回とミーティングを重ねるうちに、表情も柔らかくなり、笑顔が見られるようになりました。
今後も、こうしたミーティングを重ね、3中学校の連携を深めていけたら…と考えています。公開日:2025年01月28日 13:00:00
-
カテゴリ: 全体
1月19日 小山町周回コース駅伝 -
19日(日)に、小山町多目的グラウンド周辺を会場に、周回コース駅伝が開催されました。コロナ禍でしばらく休止していた大会ですが、今年は久々の開催となりました。町内3中学校から、多くの生徒が参加しました。合同吹奏楽部も3校混合のチームを作り、参加しました。
参加した生徒は、最後までしっかりと走りきり、タスキを次の走者へと繋いでいました。皆で協力して走るというのも、良い経験になったのではないかと思います。公開日:2025年01月28日 13:00:00
-
カテゴリ: 全体
1月10日 小山町「はたちの集い」に向けて -
1月12日に、令和7年小山町「はたちの集い」が開催されます。例年、小山中からは「チームさきがけ」(平成18年から続く希望生徒で構成されるよさこいソーランの演舞チーム)が、ステージにて発表を行っています。今年も出演の依頼があり、3年生を含む生徒が昼休みを利用して練習をしてきました。
当日は、中学生の一生懸命な姿に「はたちの集い」に参加された皆さんも元気をもらえるのではないかと思います。公開日:2025年01月28日 13:00:00
-
カテゴリ: 全体
1月6日 3学期始業式 -
今日から3学期が始まりました。各学年からの代表生徒が、3学期の抱負を発表してくれました。原稿を見ずに、自分の言葉で堂々と発表する姿は、とても立派でした。
校長先生からは、令和7年の小山中の漢字「夢」が提示されました。これまで令和6年の漢字として「気」、令和6年度の漢字が「進」でした。新たに示された「夢=目指すもの」を意識し、残り少ない令和6年度を頑張っていきましょう!公開日:2025年01月28日 13:00:00
-
カテゴリ: 全体
11月25日 授業参観 -
今日は、授業参観・進路説明会が開催されました。授業の様子はいかがだったでしょうか?
朝、グラウンドから見える富士山も、しっかりと雪をかぶっており、一気に季節が冬に変わったという感じでした。町内でもインフルエンザが流行しているようです。体調管理に気を付けていきたいものです。
公開日:2024年11月25日 15:00:00
更新日:2024年12月02日 16:28:04
-
カテゴリ: 全体
11月23日 富士学校音楽隊演奏会 -
23日(土)、小山町総合文化会館で開催された富士学校音楽隊演奏会に、吹奏楽部が出演しました。事前に富士学校音楽隊の方が来校され、指導を受ける機会もありました。当日は、体調不良で参加できない生徒もいましたが、いつもとは違う雰囲気での演奏だったので良い思い出になったのではないかと思います。
公開日:2024年11月25日 11:00:00
更新日:2024年12月02日 16:27:58
-
カテゴリ: 全体
11月21日 地域とともにある学校づくり推進協議会 -
昨日、地域とともにある学校づくり推進協議会が開催されました。今年度2回目の推進協議会では、地域の皆様から多くの御意見をいただきました。社会の変化とともに、学校も大きな変革期を迎えています。小山中学校は、保護者の皆様と地域の皆様からの御意見を伺いながら、地域ネットワークの中核となれるよう取り組んでいきます。
公開日:2024年11月22日 10:00:00
更新日:2024年12月02日 16:27:47
-
カテゴリ: 全体
11月15日 今週の学校の様子 -
今週は、いろいろと行事の多い週でした。
13日(水)は、2学期9教科テストの5教科テストの日。8日(金)に引き続き、これまでの学習の成果を発揮するために皆頑張っていました。特に3年生は進路決定を控えた大事な時期でもあり、学習に取り組む姿勢がこれまで以上に真剣でした。
14日(木)は、芸術鑑賞会。総合文化会館で、「ロミオとジュリエット」を観劇しました。駐車場に大型バスが4台並ぶことはそうそうないので、とても珍しい光景でした。劇もとても楽しめたようです。
15日(金)は、読み聞かせボランティアの方に来校いただき、各学級で読み聞かせが行われました。読み聞かせを通して、本に親しみ、読む楽しさにつながってほしいと思います。
公開日:2024年11月15日 16:00:00
更新日:2024年11月18日 11:20:36