学校の様子


検索
カテゴリ:今日の給食
10月29日 今日の給食
IMG_2641

【今日の給食】五目ごはん、牛乳、ちくわのお茶揚げ、野菜の昆布和え、さつまいものみそ汁

 今日のちくわのお茶揚げは、小山町・御殿場市産の緑茶を使っています。お茶には、抗菌作用や免疫力を高める働きのカテキンや、リラックス効果のあるテアニンがあります。家でもお茶を飲む機会が増えるといいですね。

公開日:2025年10月29日 13:00:00

カテゴリ:今日の給食
10月27日 今日の給食
IMG_2640

【今日の給食】麦ごはん、チキンとひよこ豆のカレー、牛乳、もやしサラダ、ミニレモンゼリー

 ひよこ豆は、名前の通りひよこの口ばしに形が似ている豆です。たんぱく質や食物繊維、鉄分、ビタミンB群などの栄養も豊富です。今日はカレーに入れて、おいしくいただきました。

公開日:2025年10月27日 14:00:00
更新日:2025年10月27日 15:10:53

カテゴリ:今日の給食
10月3日 今日の給食
IMG_2627

【今日の給食】メロンパン、牛乳、チリコンカン、フレンチサラダ、ヨーグルト

 今日はメロンパンでした。メロンパンの名前は、表面の格子模様がマスクメロンに似ていることが由来になっています。ほのかな甘みがおいしいメロンパンでした。

公開日:2025年10月03日 18:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月26日 今日の給食
IMG_2624

【今日の給食】小山町産コシヒカリごはん、牛乳、鶏肉とねぎの甘辛炒め、ひじき和え、みそ汁

 みなさんは朝ごはんをしっかりと食べていますか?朝起きた時、私たちの脳や体はエネルギー不足の状態です。午前中の活動に集中して取り組むためにも、朝ごはんを食べて元気よく1日をスタートしたいですね。

公開日:2025年09月26日 18:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月25日 今日の給食
IMG_2617

【今日の給食】小山町産コシヒカリごはん、牛乳、親子煮、大根サラダ、梨

 給食の献立は、成長期の子どもたちに必要な「エネルギー」「カルシウム」「鉄」「食物繊維」などの栄養をしっかりととれるように、様々な食品を組み合わせた献立を心がけています。しっかりと給食を食べて、毎日元気に過ごしましょう。

公開日:2025年09月25日 16:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月19日 今日の給食
IMG_2615

【今日の給食】小山町産コシヒカリごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、ごま和え、さつまいものみそ汁

 今日は、子どもたちに人気のある「鶏肉のから揚げ」でした。醤油、酒、にんにく、しょうがで味付けをして作りました。「味がおいしい!」「皮がカリカリしていておいしい!」と、どのクラスもよく食べてくれました。

公開日:2025年09月19日 17:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月16日 今日の給食
IMG_2613

【今日の給食】小山町産コシヒカリごはん、牛乳、かぼちゃひき肉フライ、チャプチェ、キャベツのみそ汁

 かぼちゃは夏が旬の野菜で、カロテンやビタミンCなどの栄養が豊富です。今日のかぼちゃひき肉フライは、ごはんに合う味付けでした。

公開日:2025年09月16日 16:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月9日 今日の給食
IMG_2611

【今日の給食】うどん、カレー南蛮、牛乳、たくあん和え、チーズ蒸しパン

 今日はカレー南蛮でした。カレー南蛮とカレーうどんは似ていますが、カレー南蛮は長ネギが入っているのが特徴です。今日は長ネギの他にも、豚肉、にんじん、玉ねぎ、なると、油揚げなどを使って具沢山に仕上げました。

 

公開日:2025年09月09日 15:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月8日 今日の給食
IMG_2610

【今日の給食】小山町産コシヒカリごはん、麻婆豆腐、牛乳、切干大根のナムル、野菜中華スープ

 今日のナムルは、茹でた切干大根ともやし、小松菜を、給食員さん手作りのナムルたれで和えました。ピリ辛の味付けが、暑い日にぴったりでした。

公開日:2025年09月08日 17:00:00

カテゴリ:今日の給食
9月5日 今日の給食
IMG_2609

【今日の給食】黒糖入り渦巻型パン、牛乳、タンドリーチキン、マカロニソテー、野菜スープ

 今日のタンドリーチキンは、鶏肉を玉ねぎ、にんにく、しょうが、ヨーグルト、ケチャップ、カレー粉で下味をつけて焼きました。子どもたちにも人気で、よく食べてくれていました。

公開日:2025年09月05日 16:00:00